RHSのブログ

立教大学ハーモニカ・ソサイアティー(RHS)の公式ブログです!

12/14

こんにちは!ハモソブログを見に来てくださってありがとうございます!今日の担当は、もともとあった食欲が寒くなったことでさらに増している4年生のKです。最近私の中でお米がアツいです。長年パン派でパン屋さん巡りが趣味だった私も、年を取ってきたせいか、和食がいいなーと思うことが多くなってきました。お米ももちろんですが、お米に合う醤油系のおかずやお味噌汁もいいですね。でもやっぱりパスタやグラタンなどの洋食もいいですし、甘いものも大好きです。結局何でも好きです。でも牡蠣と白子だけは苦手です。

 さて、前置きはこのくらいにしてハモソのことを語ろうと思います。でもハモソの魅力や定演の宣伝は他のみんながすでに書いていると思うので、何を書こうか悩みましたが・・・私の所属しているアルトホルンパートについて書いてみようと思います。これも誰かと被ってたらもうしょうがない!
 アルホルパートは、私が1、2年生くらいの頃まで「神パート」「仏パート」などと呼ばれていました。確か演奏が上手だから、という由来だった気がします(が定かではない)。それが今はなぜか変なパートという扱いになりがちです。最近では、とあるアルホル2年生の誕生日に、他の部員から「アルホル色に見事染まったね!」とか「あのアルホルパートでよくぞ生き抜いた!」的なコメントが複数寄せられたとか・・・。
 そんな私たちアルホルパートはパートでの集まりが割と多いことで有名です。先日は、練習終わりにみんなで鍋を囲んで他愛もない話やある話をしたり、先ほどのアルホル2年生の誕生日をお祝いしたり、笑いっぱなしの楽しい時間を過ごしてきました。しらたきと〆の雑炊のおこげがとてもおいしかったです。その前は東京ドームシティで開催されていた進撃の巨人の脱出ゲームに挑戦したり、社会人1年目の先輩と合流してご飯を食べたりしました。梅ジュースがおいしくて何回もおかわりしました。あとパスタがおいしかったです。
 そのほかにも、パート内で交換ノートをやっていたり、バンドを組んでサークル内のイベントで演奏したりと、他のパートがやっていないことも色々やっていてなかなか楽しいパートです。でもみんな演奏も上手で、私は4年生なのに一番ヘタなのでもうちょっと頑張らねばと思っています。特に基礎練のオクターブ上がったり下がったりする練習がどうしても苦手なので、引退までに克服したいところです。ハモソ生活も大学生活も残りわずかですが、後悔のないように練習したり遊んだりして目いっぱい楽しみたいと思います!

 さて、明日のブログ担当者はハモソの誰もが認める癒し系大天使であり、ハモソを音楽面で引っ張る音担という役職もこなしているあのひとです。お楽しみに!