RHSのブログ

立教大学ハーモニカ・ソサイアティー(RHS)の公式ブログです!

冬ですよ!【あと21日】 

こんばんは!ドラムパート1女です。
ブログを読むのが結構好きなんですけど、いざ自分が書くとなると中々難しいですね〜...圧倒的語彙力の無さ。今年のクリスマスプレゼントはサンタさんに「語彙力」を頼みたいくらいです。もう何年もサンタさんは来てくれません(T . T)
 
というか、もうクリスマスの時期なんですね❄
最近、冬が一番好きな季節になりました!(といつつ寒いのは大の苦手)理由は...何となくです()
 
 
本題に入りますが、今回のブログのテーマが「Memory」ということなので、冬の思い出でも書いてみようと思います。
 
 
私の地元はウィンタースポーツが盛んなところで小学生の頃は毎年〇〇教室といって、そりやらスケートやらスキーをやる機会がありました。それで小学6年生の時、スキーに行ったんですが私はプライベートでは一切やらないので小学5年生ぶり、人生で2回目のスキーだったんです。それなのに、何故か最上級コースに振り分けられちゃったんですよね...(事前アンケートの意味とは)
 
おかしいと思いながらも仕方なく従ったんですけど、案の定悲惨でした。上級者コースということだけあって、結構急な斜面を勢いよく滑り出したはいいものの、スピードが出過ぎて停止位置で止まれない!どうしよう!無理やり止まろうとした時、見事に前転しました。前転on the snow. いや〜ビックリした(他人事)
 
めちゃくちゃ心配されたんですけど、怪我は一切してないです^_^;
ただ、私はその時思いました。もうスキーは二度とやらない、と。地元を言うと友人などに「スキーとか得意なの?」って聞かれることが多くて、その度にこの出来事を思い出します(笑)
 
そもそも私はインドア人間なので、屋内で何かしている方が向いているというか、好きです。なので、今ハモソで好きな音楽を一年生や先輩方としている時間が楽しいです!!
 
せっかくなら楽しい思い出でも、と思ったんですけど何とも言えないエピソードを書いてしまいました...まあいっか(笑)
 
 
 
❄︎お知らせ❄
題60回定期演奏会「Memory」
12月21日(土)曳舟文化センター
16:30開場 17:00開演
 
是非お越しください!
 
 
 
明日の担当は、同じ学科に所属するいつもお洒落なギターパート1女です♡

イヤフォンと誓い【あと22日】

こんにちは。鉄琴パート1女です。ピアノの方から引き継ぎました。ブログ初挑戦ですが頑張ります!!

 

さて、テーマが"記憶"~memory~ということでなにを書くか大変迷ったのですが、まずは最近よく忘れ物をする話をしたいと思います。

 

今年に入ってからというものイヤフォン、ポーチ、PASMO携帯、メガネ、学生証……………………………………

などなどありとあらゆるものを置き忘れたりしながら日々生活を送っています。

 

大体何か物を置いた時の記憶は喪失しているので今年何回大学のメーザーライブラリの落し物窓口にお世話になったことか

 

特にイヤフォンは次無くしたら2桁目に突入するレベルの紛失……

このままではいけないとお叱りを色々な方から受け、ハモソの帰り道、ソプホル1女の女神様に私はこの新しく買ったイヤフォンと生涯共に生きることを誓いますと誓わせて頂きました。まだ無くしていません。

(そのときにイヤフォン入れる用のポーチを用意したけどその袋はどっかいった)

 

 

memoryというより記憶喪失の話になってしまいました。

 

 

そしてもうひとつ記憶といえばハモソに入ったときの記憶は喪失せずに今でも覚えています。

というわけで私がハモソに入った時の記憶の話をしたいと思います

 

2月に大学合格を知る。反動で太る

3月 私でもなんとかやっていけそうな楽しそうなサークルを探してサークルのネット検索をしまくる(血眼)

4月 がんばって新歓に行く。

ハモソで先輩方に優しく迎えられて入る。(チョロい)

5月~今  (*^^*)

 

本当に3月はサークル検索しかしていませんでした。ハモソに目を付けたときにはTwitter、インスタ、ネットのサイト、YouTubeなど見れるものは全て見るなどして立派なストーカー状態になったのも今ではいい思い出ですね…そして第一希望の鉄琴パートに入れて幸せです(^-^)

 

 そうして無事にハモソに入った私は今とある演奏会に向けて練習をしています。その演奏会とは……

 

 ハーモニカ・ソサイアティー

第60回定期演奏会「memory」

 

『日時』2019年 12月21日 (土曜日)

              開場 16:30       開演 17:00

 

『場所』曳舟文化センター 

 

__★☆★☆★入場料無料!!!!☆★☆★☆__

 

皆様の御来場を心よりお待ちしております!!

 

 

 

1221、逆から読んでも1221。

 

 

 

さて。次のブログリレーの走者は~?

 

ドラムパート1女のあのお方

彼女の発するつぶやきは全て私のツボです。同じ名前のマスコットを発見したとき写真を無言で送り付けても許してくれる、やさし~い!!

明日のブログが楽しみで楽しみで仕方がありません!お楽しみに~!

ピアノ愛【あと23日】

こんにちは、1年で唯一男のピアノ大好きな人です!(いやまじで男1人は悩み、他の1年との距離感がわからん)(誰か相談に乗ってください...ガチのやつです...)
 
期待のNEWドラマーさんからついにバトンがまわってきました!ドラムたたいてる姿めちゃかっこよくて惚れます、同じあとからハモソに入った同士として謎の仲間意識持ってます(笑)
 
さて、本題に移っていくんですけどこういうブログみたいなの書くの初めてでどうしていいのやら...
まあ、ブログテーマが「memory」ということらしいので自分のこれまでのめちゃ短い音楽人生の記憶を思い出していこうかなと思います。お前の過去に興味はねえよという方はすっ飛ばしてもらって結構ですが、最後の告知だけは見て帰ってください。
 
 
皆さん、YouTubeで音楽の動画は見ますか?自分がピアノに出会ったきっかけはYouTubeのピアノの動画なんですよね。
いやー なんでピアノだったんでしょうね、やっぱり男だとギターとかドラムとかがカッコいいと感じる人が多いと思うんですけど、自分の場合は全くなくピアノだけに異常なくらい惹かれてしまいました。
しかもいままで音楽とか全然興味のない人生を送ってきた人が急に(笑)音楽の授業はつまらなかったし、合唱コンクールは男子ちゃんとやってーと言われる側だったのに…
 
YouTubeとかでは結構色んな人の動画を見るのですが、1番好きな人はmarasyって名前で活動しているピンク色のお猿さんのぬいぐるみがトレードマークの男性ピアニストです(布教していくぞー!)
彼への愛はここでは語り尽くせないので割愛(とりま聴け)
 
そんなかんじてピアノと出会い、高校生の自分は毎日ピアノばっか聴いてました。いつしか自分自身で弾きたくなってしまって、ブックオフでおもちゃのキーボード買って弾き始めました。
高校卒業するくらいに初めて「lemon」を少し弾けるようになって、友達の家で初めて生ピアノを弾きました。それがもう最高で!ピアノ弾くの楽しい!ってなっちゃったんですよね。
 
大学でピアノ弾ける場所があったらいいなーと思い、「立教 ピアノ」で検索! するとなんということでしょう!ハーモニカソサイアティというサークルがピアノ弾ける人を募集しているではないか!
どんな感じなのかと自分はさっそく見学に行ったんですが、なんかめちゃガチの演奏してて「あ、無理だ」って思いましたね、この中にはさすがに混ざれないと(笑)もともと入るつもりもなかったし、そもそも合奏したかったわけじゃないし、ひとりでピアノが弾ければ良かった自分は2度とここにくることはないだろうと思いましたが、お試しで少しだけ弾かせてもらった自分のピアノを同じ1年の子が「上手いね」って褒めてくれて、その一言でハートを射抜かれ その場でこのサークルに入るって決めちゃいました(ちょろい生き物だ)
 
さくっとサークルに入ったはいいものの、全く音楽経験のない自分にはそれはそれは大変な苦労が待っていたのでした。楽譜は読めないし、拍の取り方もわからないし、初めて合奏に参加した合宿では「やっぱり俺には無理だったなー」と練習中ずっと憂鬱でした。
しかし、初めてほんの数小節だけみんなの合奏に合わせることできた時、めちゃ嬉しくて合奏っていいなって思えるようになりました!
今となっては合奏に参加するのがとても楽しいです!
 
そんな素敵な体験をさせてくれたハモソとハモソ民を自分はとても大好きで感謝してます!
苦労や悩みは絶えませんがこのサークルで、このメンバーでずっと演奏していたいです!あの時ピアノに出会えて、ハモソに出会えて良かった!
これからもよろしくお願いします!
 
 
定期演奏会 告知】
立教大学ハーモニカソサイアティ
第60回定期演奏会 「memory」
12月21日 曳舟文化センター 17時開演
入場料無料!!
自分も今から楽しみです!是非お越しください!
 
 
明日のブロガーはいつも優しさいっぱいの可愛い打楽器奏者さんです!くだらない相談にも乗ってくれて色々と頼りになる人です!
素敵なブログ楽しみにしてます!

寒くて布団から出られないこの頃【あと24日】

こんにちは!!

最近髪色を金から暗めに変えたら周りから認識されなくなって悲しいドラムパートの一女です(´・ ・`)

 

前は大教室でも即座に気付いてもらえたのに。

やっぱり髪色って大事なんですね…笑

 

実はまだハモソに入って1ヶ月と少し、

やっと何となく慣れてきた新参者なのです。

ブログ書くのも初めてですが楽しんで書いていきたいと思います〜

 

テーマは "memory" ということなので

私が今まで体験してきた音楽についての思い出を書こうかなと思います。

 

 

 

私が音楽を始めるきっかけになったのは

小学一年生の時に始めたピアノでした。

 

ヤマハとかの有名な教室ではなくて家の近所で教えてもらっていたのですが、先生が本当に優しくて大好きでもう何でも話せちゃうくらい親しみやすい方で。一時期ピアノを弾くこと自体が嫌になっちゃった時もあったんですけど、レッスンに行って先生とお話するだけで楽しかったのを覚えています。

ブランクもありましたが、高校3年まで約12年間お世話になっていました。

きっとピアノを始めていなかったら音楽を好きにはなっていなかっただろうな、と思います。

今でもたまに家で弾いていますよ〜(*ˊᵕˋ* )

 

 

それから、実は吹奏楽もやっていました!

小4から中3までトロンボーンだったんですけど、

小学校の時に「何この伸びるやつ!!動かすのめっちゃ楽しそう!!この楽器やる!!」

と言って安易に始めたのを覚えています…笑

何せ楽器が長いもので、何回ぶつけて怒られたか、、、とか楽しい思い出がたくさんです。

 

小学生の時は楽しんで吹いていたのですが、

中学の部活は強豪でもない割に地獄でした。。。

何せ月から金まで朝練と放課後練、土日も基本休み無しという無謀で非効率なスケジュールだったので

「部活やめたい〜」が口癖でした。笑

 

80人くらいいて人間関係が面倒だったり、

副部長を押し付けられたこともあり、コンクールとかアンサンブルとか色々経験しましたが楽器を吹くのが楽しいと思っていたことはほぼないかもしれないです、、中学3年間は絶賛スランプ期でした!!

よく3年間続いたな〜と、今思えば感心です。笑

 

これにより「高校では吹部には意地でも入らない!!!」と決心し、団体での音楽をやることは一旦落ち着きました。

 

そして始まった高校生活はゆるゆるしすぎてて、

部活も楽すぎる茶道部だったりで、特別やりたいこととか楽しみがなかったんです。

 

なので、月に2、3回くらいのペースでカラオケに行くのが趣味でした笑

"歌ってみた"系を聴くのが大好きで!!

楽器じゃなくて歌うのにハマったりもしてました。

今でもカラオケはよく行きます(*^^*)

 

 で、お次は高校2年の夏頃に

YouTubeで"ドラム叩いてみた"的な動画を見てから唐突にドラムやりたいってなって半年間だけ習いに行ってました!!

とにかくドラムかっこいい!!!叩ければそれでいい!!!って感じだったので、本当にドラムやれて楽しくて幸せだったのを覚えています笑

 

そして実は大学では「軽音やろう」って思ってたんですけど、完全に入るタイミングを逃しました。笑

そして派手な人多すぎて飲みサー説もあるし今から入るのは絶対ムリ…と思っていたところで見かけたのがハモソだったんです!!!

どっかで何か音楽再開したい…と思っていた私にぴったりでした。

みなさんお優しいし、アットホームな感じだったので見学後に「すぐ入ろう!」って思ったのを覚えています。これからが楽しみです!!

 

以上が私の音楽についての"memory"になります!長々しく失礼いたしました!

 

そして!!!!!

ここからが大事な告知です(*ˊ˘ˋ*)

 

 .。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+

 

立教大学 ハーモニカ ソサイアティー

 

第60回定期演奏会 Memory

 

日時 2019年12月21日土曜日

   16:30 開場 17:00 開演

場所 曳舟文化センター

 

.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+

 

ぜひお越しください!!

 

お次のブログリレー走者は、ピアノが大好きでおしゃべり上手でいつも笑顔、だけど一限の授業は絶対行かない(!?)ピアノパートの1男です!

お楽しみに〜

待ち合わせ【あと25日】

こんにちは(。・ω・)ゞ
本日のブログはソプラノホルンパート1年のキキが担当します★
 
ランダムで決まった順番なのに、同じパートの先輩からバトンが受け取れて嬉しいです(〃ω〃)エヘヘ
お隣で一緒に演奏できることも多いのですが、音担さんもされていて指揮者をしに行ってしまうと寂しいな〜…なんて思ったり。
 
それでも一緒にソプホルができる時は合奏の合間に響く冷蔵庫の音(?)や元気に全音符を吹くことだけでも、楽しくて一緒にツボってしまいます(笑)
(私はまだふとした瞬間に笑いそうになるので気をつけます。。)
 
 
さて!テーマが「memory」ということですが、悩みまくりました……。提出の1週間前から毎日2時間くらい考えました(行きと帰りの電車など)
 
せっかくなので、ブログのテーマを決める過程(memory)を振り返ってみたいと思います。
 
①1年を振り返ってを書いて、「これは長いぞ?」とすぐに書き直す
 
②1年を振り返っての中でも特に長文になっていた"夏合宿"にテーマを絞り下書きする
 
③ピアノパート1年のLemonくん(今勝手に名付けました)に「1400字って頭おかしいくらい多いよね?」と聞かれて2500字くらいだったのに「私は2000字くらい」と中途半端な嘘をつく
今度おでん買ってくるので許してね!(適当)
 
④さすがに長すぎると思って修正を加えるも、増え続ける文章の不思議に悩む
 
⑤だいたい固まってくる
 
ここで完成してくれたらよかったのですが、まだ続きがあります。
 
提出日当日にして文字数が2500字超になってしまったことに納得いかなくなる
 
⑤夏合宿の項目を消す(黒歴史なので頭の中からも消えてほしいT^T)
 
⑥今
 
え…どうしたらいいですか?(笑)
この1週間はなんだったんだろう……
 
一応ここまででテーマは消化できたし(不本意)、もう悩んでる暇もないので今ぱっと思いついたことを書きます!
 
 
みなさんは、待ち合わせする時に約束の何分前に到着するようにしていますか?
 
私は中高運動部だったので特にだと思うのですが、絶対に後輩が先に着いてないと行けなかったんですよ。
 
特に1年の時は、"3年生より早く行かなければならない2年"より早くいなければならなくて、20分前行動が当たり前でした(笑)
 
でも、着いても誰もいないので時間間違えたかな?とか場所合ってるかな?とかいつもドキドキしながら待っていました。
 
……………………?
 
(๑°ㅁ°๑)‼
 
ドキドキした待ち合わせといえば!
けるこさんとの初めての待ち合わせ!
(詳しくは聞いてください)
 
 
ということで、太陽のような我らがソプホルパートの4年生、けるこさんのお話をしようと思います。
 
なぜけるこさんが太陽のようなのかと言いますと、私、しばらくの間けるこさんの呼び名を「てるこさん」と間違えていて、"確かに周りを明るく照らしてくれるような方だもんな〜"って思っていたんですよ。
 
なので、けるこさんだと知った時、
 
「ケ、ケル?テルじゃなくて?ケルって何??!」
 
と実はめちゃくちゃびっくりしていました。
(でも、暖かく、明るく、優しく、楽しいけるこさんなのでやっぱり太陽みたいだなぁと思ってます*。(*´∀`*):。)
 
 
そんなけるこさんですが、この前のSPFでお会いしたちーちゃん(先輩)が「今年の定演も暴れるんでしょ?」と聞くと「もちろんですよ〜〜!」と答えていらっしゃったので楽しみが増えてしまいました。
 
どんな曲もかっこよく吹き(弾き)こなしてしまうけるこさんがどう暴れるのか、気になる方は是非確かめに来てくださいね(*'-^)-☆
 
 
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹
立教大学ハーモニカ・ソサイアティ
      第60回 定期演奏会 memory』
 日  に  ち    12月21日(土)
 場     所    曳舟文化センター 劇場ホール
 時     間    開場16:30 開演17:00
 入  場  料    無料
◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
 
たくさん練習してたくさん楽しみます*\(^o^)/*
 
ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました…!!(。・・。)ウレシイ
 
次の走者は秋新歓で入部してくれたどらむちゃんです!
1年の仲間が増えて本当に嬉しかったです(≧ヮ≦*)アリガトウ!
音練の前でお出迎えした時、「先輩かと思いました!」と言われた時の衝撃が忘れられません。
そんなどらむちゃんのブログをお楽しみに(*'v'*)日

実は習ってました。【あと26日】

こんばんは!天下統一と書いて、ソプラノホルンハーモニカと読みます。

天下統一パートの2女です。

 

さて、先週から始まったブログリレー、楽しいですね(^^)

私はWeb担なのでブログを更新しているのですが、部員から記事が送られてくるとすごい勢いで読んでいます!!

まるでハモソ民のメルマガを購読している気分です(笑)

 

さて、今年のブログリレーのテーマはMemory。

実は昨年のブログに、幼少期の記憶や音楽との出会いを書いてしまったので、自分でテーマを決めておきながら何を書こうかかなり迷いました(ー ー;)

中高の部活の話は色々なハモソ民に話していますし、一度書いてみたものの膨大な量になりそうだったのでやめました(笑)

そこで私が選んだのは、クラシックバレエを習っていた時の記憶です。多分、ハモソでこのことを話すのは初です!

一応、部員名簿には書いてますよ…(小声) 知っていた人も、知らなかった人も読んでもらえると嬉しいです。

 

 

私がバレエを始めたのはたしか年長のとき。

その時期は、母が私に体を動かす習い事をしてほしいと思っていたので水泳とダンスの体験レッスンに行っていました。

水泳は水を飲みこんでしまったり、水深が深くて怖かったです。

一方ダンスは、お姉さんたちの「陽」のオーラに耐えられませんでした(笑) ちなみに、後に入る中高の部活の方がよっぽど「陽」でした。まあチアですからね!!

 

そういうわけで、消去法でバレエを始めました。同い年の子が1人いて、厳密にいえば先輩ですが先輩面せずに仲良くしてくれたのでレッスンが楽しかったです。

しかし学年があがると、その子と私のスキルの差がどんどん開いてしまって劣等感に苛まれるようになりました(´;ω;`)

私は後輩と数名で踊っているのに、その子はソロをもらっていました。

とにかく悔しくて、ソロの振りを全部覚えたくらいです(笑) 今でも踊れます!

そういうことが何度か続き、挫折してしまった私は小学5年生のときに辞めてしまいました。

 

何かを成し遂げてから辞めたわけではなかったので、その後もずっとモヤモヤしていました。

そんな中、中学3年生のときに特別選択の授業でクラシックバレエを受けられることになりました。

中高の先輩でありバレエ界では有名な先生で、こんな機会はもう二度とないだろうと授業を履修。

先生はやはり厳しかったですが、うまく踊れない私に対しても上手に踊れる子と平等に可愛がってくださいました。

舞台の裏側に連れて行ってくださったり、もう一度踊る楽しさを教えてくださったことをとても感謝しています。

こうして1年間再びバレエと向き合った結果、私の未練はなくなりました。

 

 

私は今、ハモソに入って音楽に打ち込む生活を送っています。

これは昨年のブログにも書いたように、音楽に対する未練を成仏(?)させたいという気持ちからです。

そんな私が、ハモソの中で音楽と1番真剣に向き合うべき役職である音担になって9か月。指揮を振っているとき、この景色を見れる人は数名しかいないと思うと幸せを感じます。合奏の指導の時は未だに緊張しますし、本当にこれでいいのかと迷うこともありますけどね!

 

悩んでいるとスッと手を差し伸べてくださる4年音担さん、フレンドリーに接してくださり学年の差を良い意味で感じない3年音担さん、そしてハモソにかける思いが同じくらいでとっても頼りになる☆ちゃん!

いつもありがとうございます。

定演が終わると4年生は卒業が近づき、3年生は仮引退を迎えます。

今のうちに先輩方の良いところを吸収して、いつかは皆を引っ張れる音担になります!

☆ちゃん、これからも一緒に頑張っていこうね!(☆で十分意味が通じるっていう…)

 

 

 

【お知らせ】

立教大学ハーモニカ・ソサイアティー 第60回定期演奏会「Memory」

日時:2019年12月21日(土)  開場 16:30 開演 17:00

場所:曳舟文化センター 劇場ホール

 

入場無料です!

 

記憶に残る素敵な演奏会になるよう、部員一同頑張ります。

ぜひいらしてください。

 

 

明日のブログ担当者は、私と同じパートの可愛い後輩ちゃんです♡

本当に努力家で気が利く素敵な子なんです!!だから、N先輩も私もデレデレです。あと、難しくても弱音を吐かないところがかっこいいなって思います。もう妹にしたいです。でもソプホルで1番しっかりしているから長女ですかね…。やばい、N先輩に怒られちゃう~(笑)

皆さま、更新お楽しみに~!!

ここまで読んでくださってありがとうございます(^^)♡

 

 

ありがとう、まこと【あと27日】

こんにちは!
月一でピューロランドに行くクラパの2女です。
 
最近寒くなってきて、更に食欲が増して常にお腹をすかせています。
ハモソの練習でカロリーを消費してがんばっていこうと思います。
 
今年のテーマは「memory」ということでなかなか難しいテーマなのでいろいろ悩んだのですが、私は、「クラリネット」との思い出について話したいと思います。
 
 
まず、私のクラリネットについて紹介します。
 
名前は「まこと」です。
これは友達がつけてくれた名前で、名前の由来は、なんか まこと っぽいからだそうです。(適当)
まことは私が高校1年生のときに買いました。
高校のクラリネットが足りなくなり、顧問の先生になるべく買ってほしいと言われたので、祖父母から高校入学祝いで買ってもらいました。
値段は30万で楽器屋さんで現金で払ったのですが、あんなに諭吉の束を見たのは初めてで恐ろしかったです笑
 
 
では、私がクラリネットを吹き始めてから今にいたるまでの思い出を話そうと思います。
作文みたいな文章になってしまったのですが、ぜひ読んでください!
 
 
私は高校で吹奏楽部に入り、そこからクラリネットを始めました。
私の代はクラリネットパートに6人1年生が入りました。(めっちゃ多い!)
そのうち4人は経験者、私を含めた2人は未経験者でした。
最初は音を出すところから大変でした。
もう1人の初心者の子はもうちゃんと音が出ているのに、私はまだ全ての音がでていなくてとても焦りました。
日々の練習は大変で練習に行くのがいやな時もありました。
しかし、日々確実にクラリネットが上手になっているのが感じられて、とても達成感がありました。
学校の練習以外でも、友達と山の上の公園に楽器を吹きに行ったり、妹と一緒に演奏したり(妹も中学の吹部でクラリネットやってました。高校ではトロンボーンやってます。)部活以外でもたくさんの思い出をつくってくれました。
 
 
そして、大学生になり、サークルをどうしようかと考えた時に、クラリネットを続けたいと思ったことからハモソに入りました。
大学入学したてのときは大学内の雰囲気が怖くて震えていましたが初めて音練に来たときはなんだかほっとしたような気持ちになりました。
高校の時はクラリネットの人数が多かったので、初心者の自分は、みんなになるべく合わせられるように、音程や音色をみんなに寄せるので精一杯でしたが、ハモソでは人数が少ない分、一人一人の音をしっかり出すことができるので高校の時よりものびのびとクラリネットを吹くことができて楽しいです。
私は譜読みがとても苦手で音を間違えまくってクラパに迷惑をかけてしまってますが、これからも練習がんばるのでよろしくお願いします。
 
 
私はクラリネットのおかげでたくさんの経験ができ、ハモソに入ることもできました。
 
お金に余裕がでたら、まことをちゃんと楽器屋さんでメンテナンスに出してあげようと思います。
 
まこと、ありがとう。これからもよろしくね。
 
 
 
♡第60回定期演奏会 「Memory」♡
12月21日(土)  17:00開演
曳舟文化センター *入場無料*
 
是非お越しください!
 
 
明日のブログは、私のお母さんに「もなと高校も同じだったよねー?」と言われてしまったあの子です!(2年生にしか伝わらない)
 
お楽しみに!!
 

6割は安室さんに言われたこと【あと28日】

すらまっぱぎ!

ベース2女です。

毎年恒例のブログリレーに向けて、去年の自分の書いたことを読み返してみました。

なんか好きなことについてだらだらと書いていましたね…。

 (恥)

今年こそ、しっかりかかねば…

とゆうことで、豪華2本立てでお送りしまーす!

 

「あだ名」

どうしてあだ名なのか…

なんとなくです。

 

2年生になって、「ぽっぽ」って呼ばれることが多くなりました。

これは、私のインスタの名前から呼ばれるようになったと個人的には思っているのですが

「ぽっぽ」といえば、鳩ですよね。

 

実は、中学3年間は「ぴよ」って呼ばれていました。

同級生はもちろん、部活の先輩からも後輩、顧問の先生ですら「ぴよちゃん」だったり「ぴよ先輩」だったり

 

この由来は友だち曰はく、私の走り方らしいです。

 

中学の「ぴよ」が成長して「ぽっぽ」になった。

 

面白くもなんともないのですが、私は鳥なんですかね。。。

 

まぁ、どっちも好きですけどね!

 

おわり~

 

 

 

「今までで一番楽しかった思い出」

 

一番って絞るの、難しいですね~

 

ハモソだと、やっぱり合宿とかです。

夜な夜なお菓子をつまみながらおしゃべりしたり、ゲームしたりするってことは今までしたことなかったので超楽しいです。来年で全日参加は最後になってしまうので、ちょっと寂しいですね~

 

あと、変人って思われるかもしれないですが

受験勉強楽しかったです。

私の高校には、クラスの教室と普段は使わない選択教室っていうのがあって

受験期間になると選択教室の取り合いになるんです。

私のクラスはHRがほぼ10秒で終わるクラスだったので友達とダッシュで選択教室を占領しに行く、というのを毎日やっていました(笑)

授業がなくなってからも、朝8時30分に学校に来て選択教室を占領して下校時刻まで友達と勉強していました。

高3になってちゃんと青春してる☆って感じましたね。

もう勉強はしたくないですけど、過去に戻るなら私は高3がいいなって思います。

 

おわり~~

 

おまけ!

 

実は大学入学したての頃は、サークルは入らないって思っていたんです。

サークルって悪いイメージしかなくてとても怖かったからです。

でも今は、あの時ハモソと巡り合えてよかったと思っています。

ハモソの先輩たちといるとなんかとても安心しますし、同期も後輩も優しくて愉快です。

 

今はハモソがなかったらってことを考えるとちょっと怖いですね。

 

私はハモソの音楽が好きだし、ハモソとして演奏することも楽しいからできたらずっと、満足するまで演奏していたい!

好き、っていう一言じゃ物足りないくらいハモソが大好きです。

 

先輩たちは

私に大切な思い出“Memory“をくれました。

 

こころの底から感謝しています。

 

 

以上、先輩たちへの日頃の感謝でした~(笑)

 

 

定期演奏会のお知らせ☆

2019年12月21日(土)に、ハモその定期演奏会『Memory』があります!

開場が16:30、開演が17:00です。

曳舟文化センター 劇場ホールで行います。

入場無料!

お楽しみに~(o^―^o)

 

次は、クラリネットパートの2女ちゃん。私と同じ学科だったりします。きっとゆるかわなMemoryを書いているんじゃないでしょうか…

深夜テンションで書きました【あと29日】

こんばんは!クラパ2女で文学部のやかましい方です。
本当は掴みとしてもっと他の話題から入りたかったのですが、本題が長くなってしまったのでやめました。落語家ってすごいですよね。
 
今年は「Memory」がテーマですが、わりと、いやかなり悩みました。ハモソに入った時の思い出〜とかそういう真面目なネタは来年まであたためておこうかな〜とも思っていたんですが、入ったきっかけにあたる4年生の先輩方が今年で最後なので、あたためるのやめて大放出しちゃいます。
 
いろんな人に話していますが、私は大学ではアカペラサークルに入ろうと決めていました。
元々中三の夏まで十数年間ヤマハに通ってエレクトーンをやっていたし、中学の吹部でクラ吹いてたしなんなら副部長もやってました。だから大学でもう1回音楽やりたいな、でも楽器はお金かかるしな、自分の身ひとつで済む歌がいいな、と。だいぶ都合のいいこと考えてんな……
それでも一応、音楽系のサークルは見境なくチラシをもらい、全てに目を通して、怖くなさそうな(有り体にいえばバンサー以外の)音楽系サークルのチラシを持って、新歓に出向きました。
そして、いざ憧れのアカペラサークルへ。
 
結論から言いますと、怖くて逃げました。笑
 
いや別にやべーこえー人がいるわけではなくてですね。むしろ教室の中は「陽」のオーラで溢れてたんですけど、高校時代を日陰で過ごしてきた私は「この空間にいたら死ぬな……」と。そう、理屈ではなく本能が告げていました。でも、もはや教室から抜け出すタイミングもわからない。今言っても信じてもらえなさそうですが、実はだいぶ人見知りなので、初対面の人間に自分から声をかけるとか本当に無理なんです。でも絶対ここで死にたくはないので、頑張って抜け出しました。
 
アカペラの他に見てみようかなーと悩んでたのが合唱とハモソでした。自分の身一つで、という条件的には合唱の方が当てはまっていたんですが、当時アカペラサークルから九死に一生を得て疲れ切っていた私は、とりあえず近い方から行こうと思いました。
で、近いどころか(確か)同じ階の斜向かいにハモソの教室があったんです。私の運命はここで決まったようなものなので、新歓の教室の位置も侮れないですね。
 
精神を摩耗し死にかけていた私に、とても親切にサークルの説明をしてくださったのは、現在シングル2の4男のお方です。今頃になって言うのもだいぶ照れくさいんですが、あの時は本当にありがとうございました。
他の先輩方(主に現在の4年生だと思うのですが)もとても優しくて、つい十数分前に大学生(陽)の洗礼を受けた私にとっては救いの場でした。駆け込み寺みたいにしてすみません。
 
お菓子とジュースでおもてなしを受けつつ、そのまま教室でハーモニカアンサンブルとフルクラアンサンブルを聴かせてもらいました。
 
ひとつ断っておきますが、私はハーモニカのサークルという点に惹かれてやってきたのだし、ハモアンにも確かに感動したことは覚えています。本当に。マジで。信じてください。
ただ、その後に聴いたフルクラアンサンブルにどえらく感動しちゃったんですね。とりわけクラパの2人に。やっぱ自分がやってた楽器だと注目しがちじゃないですか。でもそういう贔屓目抜きにしても惹かれました。すげ〜〜〜かっけ〜〜〜よし入ろ〜〜〜!って決めた瞬間です。ぐあーここにきて恥ずかしさがすごい。
 
居心地のよさと先輩の優しさに甘えて教室にめちゃくちゃ居座り、アンサンブルを2回も聴かせてもらったのもよく覚えています。(ソプホル4女の方が2回目のアンサンブルの前に「(1回目はミスっちゃったけど)次は決めるから!」と格好よく宣言した姿も覚えています。)
 
でも自分の楽器(クラ)を持ってないので、最初はハーモニカ希望でした。しかもパートの指定もしませんでした。どこでもいいやというか、どこもよくて決められませんでした。今思うと超優良物件の新入生ですね。
これでハーモニカにならないとかあるんだろうか?と思いつつ、第二希望にクラリネット、第三希望にドラム(これはただの憧れです)。
……まあ、今いるのがクラパなので、そういうことです。笑
しかも去年の定演でドラム叩かせてもらって以降ちまちま続けてるし、シングルも個人的に買って吹いているという。結果的にやりたい楽器全部やってるんだなぁと思うと、めちゃくちゃ幸せ者です。欲張りセット。
 
何より、あの時の先輩2人と同じパートで日々コントしながら(コントじゃないです)練習して音楽やってるんだと思うと、いや、ほんとうに、クラでよかったなって……むむ、急に湿っぽくなってしまった。
 
時折先輩方には「今の人数比見るとクラじゃなくてハーモニカに入れてあげればよかった、ごめん」と言われますが、まあ所詮は結果論ですからね。……と言いつつ入った当時はちょっと思ってたんですけど(笑)、今は全然そんなこと思ってなくて。むしろクラに入れてよかったなと心から思ってます。
 
我ながらドン引くほど長々語ってしまいましたが、そんな4年生ふたりとステージに立つ機会も残り一回となってしまいました。普段微塵もそういう態度をとらないので驚かれるかもしれませんが、これでもめちゃくちゃ悲しんでます。いや本当に無理です。マジで寂しいです。なんだあと一回って。時の流れがエグい。なんなら定演あと五回くらいあってもいい。
今年に入ってからめっちゃ打ち解けた()な〜と思ってるんですが、こんなことなら去年のうちからもっとコントしておけばよかった〜!!!!いやコントじゃないですけどね。
 
そんなこんなで現在進行形、アナログ広報としてパンフレットやチラシの制作に勤しみつつ、音担としても日々奮闘しています。これだけ語れば私の定期演奏会に対する気合いも伝わったかと思います。しかも残念ながら五回もないんです、この一回きりです。ぜひ来てくださいね!!!!!
 
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
立教大学ハーモニカ・ソサイアティー
第60回定期演奏会「Memory」
12月21日(土)@曳舟文化センター
16:30開場 17:00開演
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
 
次のブログリレー走者は、同じくアナログ広報としてパンフレット制作に追われつつ立て看板も担当し、おまけに音楽面でも助っ人引っ張りだこでめちゃくちゃに心強いベースパート2女です。お楽しみに!

【n番煎じ】ペニーワイズが定期演奏会をオススメするようです【あと30日】

ジョージ「僕のラブカストーンがドブに!!」
 
\ドゥルン(効果音)/
 
ペニーワイズ「ハァイ、ジョージィ! 立教ハモソの定期演奏会、行くよね?」
 
ジョージィ「(首を横に振る)」
 
ペ「えーっ、つまんないの、12月21日だよ、土曜日だし授業ないじゃん」
 
ジ「いやまずハモソ??ってなにそれおいしいの」
 
ペ「説明しよう! 立教大学ハーモニカ・ソサイアティーはハーモニカを中心とする音楽団体で、今度60回目の定期演奏会を迎える由緒あるサークルなんだ!」
 
ジ「ふーん、で? ハーモニカなら音楽の授業でやったことあるよ あのちっちゃいやつ(笑) 」
 
ペ「あの1オクターブしか出ないやつじゃなくて!!もっとたくさんの音が出るハーモニカを4種類も使うんだ!それに、ハモソといいつつフルート・クラリネットさらにはギターベースビブラフォングロッケンピアノシンセサイザードラムも総動員で合奏するんだ!こんなの他じゃみたことないだろう?」
 
ジ「面白そう! 家帰ってモンハンするわ」
 
ペ「待てや!!!! 合奏っていったってそんな、授業でやるようなのとは違うんだ、小さな恋のうたみたいなブチアゲ系JーPOPから、海の見える街のようなしっとり系アニメ曲、sing sing singみたいな本格的ジャズ曲までやるの、すごくない???」
 
ジ「う…ジブリしゅき……でもそんなクリスマスの時期に外でたないわ、リア充しかおらへんもん」
 
ペ「えっペニワイと一緒に行けばいいじゃん」 ♪~Love so sweet~
 
ジ「(  ´・ὢ・` )」
 
ペ「えっそんな嫌な顔せんでも(´・ω・`)…………いいから…これを…」
 
ジ「クリスマスコスのUR真姫ちゃん!!!!!僕が石500個溶かしてもでなかったやつ!!!!…でもそうだった…お小遣い全部ドブったからさ…だからそんな演奏会なんて…お高いんでしょう?」
 
ペ「なんと入場無料やで」
 
ジ「oh………ほんとにおもしろいの??」
 
ペ「えっ うん ハモソはいいぞ、ジョージィ 深いぞ 君も絶対ハマるから………ワイと同じ沼に落ちろ!!!!」
 
ーー大変申し訳ありませんが、この動画は権利者の申し立てにより削除されました。またの御アクセスをお待ちしております。ーー
 
 
( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )
 
以下本文です!
立教大学ハーモニカ・ソサイアティー第60回定期演奏会Memory」
<日程> 12月21日(土) 開場16:30 開演17:00
<場所> 曳舟文化センター 劇場ホール 
     京成押上線京成曳舟駅 徒歩1分または東武スカイツリーライン東武亀戸線曳舟駅 徒歩4分 東京スカイツリーのお膝元(?)です!!
みなさまのお越しを、部員一同、心よりお待ちしております!!!
 
明日のブログを担当してくれるのは、わたしと同じ限界集落の住民のクラ2女さんです!たのしみだな~~!
ここまでのお相手は、アルホル2年のわかめじゃない方でした~
ばいちゃ!!!
 
 
p.s. しゅうせんせいへ、セカオワのDJ LOVEさんは、ペニーワイズじゃないよ^^